マツオウジのお吸い物
寿美礼
1,用意する材料:マツオウジ オクラ 長ネギ だし用昆布 かつお節
2,作り方
昆布とかつお節でだしをとります。
オクラはまな板の上で塩をふり、板ずりをしさっと洗い、小口切にする。
ねぎも小口切にする。
だしをとったあとの昆布は千切りにする。
マツオウジは、薄切りにする。
だしに酒(好みでみりん)を加えて、マツオウジと昆布を入れて煮立てる。
薄口しょうゆ、塩で味付けをして、火を止めてからオクラとねぎを加え
る。
ポイント:小口切にしたオクラからとろみが出て、口あたりのよいお吸い物
になります。松の木から発生したマツオウジは、マツタケのよう
な香りがします。生のマツオウジはお腹をこわす人もいるので、
しっかり火を通しましょう。
|