チャナメツムタケ | モエギタケ科 スギタケ属 |
Pholiota lubrica (Pers.) Sing. |
秋、広葉樹林や針葉樹林内地上に生える。毒きのこのカキシメジと よく似ているため注意が必要。 傘 :赤褐色〜茶褐色、周辺部はやや淡色となることが多い。 湿時ぬめり、周辺に黄白色の鱗片がある。 ヒダ:白色→粘土色 柄 :上部は白色、根もとは褐色、表面に白色のささくれがある。 幼時白色のくもの巣幕あり。 似た仲間 カキシメジ :成長した個体同士ではカキシメジとチャナメツムタケ との区別が難しい場合が多い。カキシメジは傷や老成で ヒダに赤茶色のシミが出来るので、チャナメツムタケを採 取する場合にはヒダの様子を確認することが大切。 |